2012年10月2日火曜日

なにわ自転車道から舞洲へ。

ふと思い立って、舞洲に行ってみようと。
自宅からなにわ自転車道がアクセスしやすい位置にあるのですが、淀川方面へは行ったことがあるものの大阪港方面には行ったことがなくて。
地図で追いかけてみると、そのままずっと海沿いを行けば舞洲まで行けそうな感じでしたので、自転車で走ってみました。

仕事が終わって自宅に一旦帰ってからのスタートなので、既に日は暮れています。
なにわ自転車道は道は綺麗なのですが、街灯がないので、自車の前照灯が頼りです。
それでも無灯火で平然と走っている自転車が結構いましたが、ああいう人達って進行方向が見えなくても怖くないんでしょうか…?

そのまま川沿いを端まで行くと、国道43号線を南下します。



伝法大橋を渡ります。
中秋の名月からは少し日が経ちましたが、月が綺麗に出ていました。
見えている橋は阪神なんば線です。

淀川を渡ったら、今度は北港通を西へ。
USJの近くを抜けて、此花大橋を渡ります。

東側からだと自転車は右の写真のようなループをひたすら登ってゆきます。
橋自体がかなりの高さなのでひたすらぐるぐる。

登り切ると、大阪湾や阪神高速の湾岸線を一望できる、なかなか素敵な夜景スポット。

何かの貯蔵庫と思われるサイロも一望できて、なんというか、アーマードコアの世界ってこんな感じですよね?(例えが酷い)

ここから西側、つまり舞洲川はほぼ真っすぐ下っていきます。
本来なら結構なスピードで下ることができるポイントなのですが、たまたまなのか、横風が吹き荒れています!

しかも、大型トラックが頻繁に車道を通るので、橋がたわむ。また、風の向きが突然変わったりするので、怖くてブレーキから手が離せませんでした。
そんな感じで舞洲到着!
お天気が良かったというのもあるのでしょうが、舞洲アリーナのあたりの周回コースはローディーさんが結構走っていました。
道幅がある上に、アリーナ周辺は車通りも然程無いので、自転車にとっては走りやすいところですね。
で、夢洲までいけるかなーと橋の方面へ向かってみたのですが、歩行者・自転車は渡れないようになっているのですね。
3月に大阪サイクルイベントがあった際には車道経由で通っていたのですが、残念。
あと、大阪市環境局の舞洲工場。
ライトアップされてるんじゃないかなーと思っていたのですが、時間が少し遅かったせいか、普通に明かりがついている程度でした。
もう少し早い時間に来ればライトアップ姿も見られるのでしょうか?

ひと通り回って、元きた道を戻って帰りました。
全般的に明るい時間帯のほうが走りやすい道ばかりなので、朝早い時間とかのほうが楽しいのかもしれないですね。

こんどは、明るい時間にも来てみよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿