2012年11月29日木曜日

コートドール・バー ビター


ベルギーの老舗チョコレートメーカー、コートドールのチョコバー(棒状板チョコ)、ビタータイプ。
コートドールのチョコバーはミルク・トリュフ・ビターの3種類。

個人的な好みではこのビターが一番好き。
というか、他の2つは甘さをかなり感じるので、ビターくらいがちょうどいい感じ。

とにかくカカオがちょー濃い。
ビター系なので渋みもあるけれども、リンツのように渋みがたって気になるほどではありません

その濃さ故か、カカオのざらっとした口当たりが嫌いな人にはお勧めしないけれど、量の割に
食べ応えのある感じ。

ベルギー王室御用達の正統派が、一本150円程度で手に入る。
ベルギーでは圧倒的シェアを誇っているそうで、それもうなずけるコストパフォーマンスの良さです。

2012年11月28日水曜日

キャドバリー デイリーミルク

イギリス、キャドバリー社の代表的チョコレート。
英国王室御用達メーカーですが、日本に入ってきているのはオーストラリア産のもののようですね。

2012年11月19日月曜日

aere cafe

せっかくのお休みなので、豊中市の服部緑地公園のはずれにある、aere cafeというお店でランチ。

紅葉ポタ・大阪編

大阪の紅葉の名所、箕面の山を上り勝尾寺まで行って来ました。

2012年11月10日土曜日

中ノ島駐輪場

大阪市の政治・経済の中枢、中ノ島にある駐輪場です。
個人的に感心したものですから、メモ的に。