昨年リリースされたアイドルマスターシリーズ最新作、アイドルマスターシャイニーカラーズ。
春にはスマホアプリ版もリリースされるとのことで、同僚の方が増えるといいなー。
で、既にプレイしている同僚が口々に言うのが
「アイドルはかわいいしカードも最高なんだけれども、W.I.N.G優勝できない…」
「TrueEnd?ナニソレオイシイノ…?」
というプロデュースモードの難しさ。
ということで、ここでプロデュースモードでTrueEnd(以下TE)を達成するための立ち回り方の一例を示してみます。
2019年3月8日金曜日
2018年3月30日金曜日
2017年6月22日木曜日
2017年4月15日土曜日
2017年3月30日木曜日
ポートフォリオを作りました。
いろいろ撮影をしていて、撮影したものをきちんとまとめる場所を作った方がいいかな?
ということで、ポートフォリオを作成しました。
http://cafelime.tumblr.com/
Flickrやらなんやらとどうやって折り合いをつけるか決めあぐねているのでどうするかな。
ということで、ポートフォリオを作成しました。
http://cafelime.tumblr.com/
Flickrやらなんやらとどうやって折り合いをつけるか決めあぐねているのでどうするかな。
2017年3月26日日曜日
2017年3月25日土曜日
2眼レフ、はじめました
ひょんなことから2眼レフのカメラを譲っていただけることになりました。
マミヤのC220 professional
レンズは80mm/F2.8と、写真に装着されている105mm/F3.5 DS
珍しいレンズ交換が可能な2眼レフです。
左右反転のウエストレベルファインダー、中判、120フィルム、スクエアフォーマット。
普段使っているデジカメと全く違う操作感覚で戸惑いながらも、のんびり撮っていけたらよいなー。
マミヤのC220 professional
レンズは80mm/F2.8と、写真に装着されている105mm/F3.5 DS
珍しいレンズ交換が可能な2眼レフです。
左右反転のウエストレベルファインダー、中判、120フィルム、スクエアフォーマット。
普段使っているデジカメと全く違う操作感覚で戸惑いながらも、のんびり撮っていけたらよいなー。
登録:
投稿 (Atom)